☆新着情報☆What's New☆
2017-04-01 01:06:00
「家族」。それは最初の「縁」であり、最大の「縁」です。子は親に無条件に愛されたいし、親を大
好きでいたい。しかし、それは願いであって、それゆえに家族が私たちの苦しみのもとにもなってい
ます。現実にはなかなかうまくいきません。それは、親が無欲であることはない。子供に自分のエゴ
で期待をする。思い通りにしようとする。それは親が背負っている「業」、言い換えれば気質です。
人はそれぞれの「業」を持っている。まずは親の「業」を正しく理解することが、家族関係を考える
大事なステップです、
親子、夫婦ほど思い込みが強い関係性はない。親はこうあるべき。子はこうあるべき。家族はこう
あるべき。皆さんは家族に関してどのような思い込みがあるでしょうか?この思い込みとは執着であ
り、それぞれの執着がぶつかるのが家族です。思い込みを外して「正しい理解」が出来るようになる
ことが、家族という関係をゼロにリセットする第一歩です。
家族の基本は、ニュートラルであること。無理に仲良くする必要はありません。それよりも、家族
という本質を理解することで、苦しまない、健全な関係を作っていきましょう。
4月19日水曜日午前10時より
M LAB LA
1327 Post Ave. #L., Torrance, CA 90501
(無料パーキングが建物の後ろ側にございます)
310.800.1819
参加費$25